セミナー・イベント
わが国の経済は、未だコロナ禍以前の経済活動を取り戻す状態にはありません。本研究会では、2023年のわが国経済の展望と、日本経済が再び成長軌道にのるための政策課題や、雇用、賃金、家計など労使にとって喫緊の課題についてお話を伺います。
CS調査をやってみたいけれども活用イメージが湧かない、CS調査を実施したけれども改善活動につながっていない、といった悩みはありませんか。本セミナーでは、CS調査をどのように活かしていけばいいのか、CS調査の活用方法・注意点等について解説いただきます。
『人間理解』の視点から、企業の成長の条件、持続可能性のカギとは何かをテーマに据えます。メンタル・ヘルス研究の視点から『人』を活かした強い組織づくりとより良き職場づくりのための人材マネジメントのあり方について検討を行います。
サービス学会では、多くの研究者・企業が参画し、文理の垣根を超えて、活発な議論や研究が行われています。今回は、企業に役立つ実践的な共同研究を紹介することによって、サービスをどう革新するかについて、企業の皆さまと一緒に考える場となることを願っています。
サービス産業は、今やGDPの約3/4を占め、日本経済全体に与える影響が大変大きな存在です。これらサービス産業の取り組みの現状について、政策をご担当いただいているお立場からお話を頂戴いたします。講演とともにご参加の皆様との質疑応答、意見交換も予定しています。
日本最大級の顧客満足度調査「JCSI」。概要から企業分析、活用事例を紹介!第2回発表予定の通信販売、携帯電話、フィットネスクラブ、銀行、MVNO、ガス小売、QRコード決済、電子マネーの最新結果を解説します
CS担当者になったもののCSについて詳しく知らない、CSについて改めて勉強したい、といった方に向けたセミナーをお届けします。CSをキホンからわかりやすく解説します。
近年、注目を集めているパーパス経営について、パーパスが求められるようになってきた経済活動の変化、自社のパーパス(存在意義、自分らしさ)から、製品・サービス、顧客接点などの在り方を再考し、CSマネジメント・CX変革にも取り入れる考え方等について解説します。
副業・兼業はビジネスパーソンにとって十分な収入の確保への期待や、関心の高まりを見せています。企業側も、課題や懸念はあるものの、認める割合は増加傾向にあります。本研究会では、副業・兼業の多様性や動機などの現状分析と今後の可能性や変化についてお話を伺います。
日本的組織の強みと課題を踏まえ、時代の変化に柔軟に対応しつつ、環境に適応した最強な組織作りについての原理原則や実践方法についてお話をいただきます。
CS向上や新規事業・サービス開発に関して、ヒントとなる最新理論や事例の紹介と専門家による実践的なアドバイス、さらに異業種の参加企業間でのリアルな課題・事例共有を気軽に行える場として、「SPRING Café」を開催しております。
日本最大級の顧客満足度調査「JCSI」。概要から企業分析、活用事例を紹介!7月発表の百貨店、百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食、カフェ、宅配便、証券、電力小売の最新結果を解説します
これまでの「受賞事例に学ぶ!シリーズ」についての振り返りと学びの場を設けました。当シリーズでは、これまで24回にわたって「第3回日本サービス大賞」の受賞サービスを紹介しております。
本研究会では、ファシリテーターにとって参加者と共に「喜びを分かち合える共感される会議」の進め方について、さらに、単なる会議の進行術にとどまらず、「チームビルディング」や「組織開発」といった風土改革につなげていくためのコツもお伺いします。
本研究会では、「営業実績の向上」と「顧客満足度・従業員満足度の向上」を実現する、「強い営業人材と営業組織」を創造する考え方・具体的方法・各業種事例を含めてご紹介します。
「働く人の意識調査」の調査結果を踏まえ、ジョブ型雇用の導入は成功するのか、リスキリング(社会人の学び直し)は進むのか、テレワークは今後も拡大するのか等、課題のトピックスについて、現状と課題や、今後の見通し等について詳しく解説します。
新規事業をやりたいと考えているが、まずは何に手を付けたらよいかわからない方、漫然と既存事業の今後に不安を抱いている方に対し、ポストコロナを見据えた新規事業開発の進め方について、イントラプレナー育成家の小倉正嗣氏にお伺いします。
職場マネジメントの観点から、1on1のコミュニケーションや社員にどのように働き甲斐を持たせていくのか、あるいは上司のマネジメント力をどう向上させなければならないのかといった具体的な処方箋について、専門家の対談形式によりお話を伺います。
コロナ禍で地域経済が疲弊する中、その活性化に向けて、またアフターコロナを見据えて、老舗企業と金融機関それぞれのお立場から、地域経済圏を超えて企業が成長するための処方箋についてお話を伺います。