Report JCSI 紹介版

    SPRINGとは

    入会案内

  • 日本サービス大賞
  • JCSI 日本版顧客満足度指数
  • 大人の武者修行バナー

    cafeバナー

    SPRINGフォーラムバナー

    日本サービス大賞

    日本サービス大賞

    会報バナー

    書籍紹介

    提言・宣言

  • 提言・宣言
  • ハイ・サービス日本300選

     

  • リンク
  • SES Service Evaluation System:サービス評価診断システム

     開発・運営:(株)インテージ

Report JCSI 紹介版

「顧客満足とロイヤルティの関係:業種比較の視点から」(vol.26より)

顧客満足とロイヤルティの関係
:業種比較の視点か

(SERVICE INNOVATION REPORT Vol.26 "Report JCSI"より)

 

 JCSI調査では、顧客満足のほかにロイヤルティを計測しています。ロイヤルティとは、サービスの利用頻度を増やしたいか サービスをより幅広い目的で利用したいか サービスを利用し続けたいか 第一候補にするか、という4設問をもとにしています。本レポートでは顧客満足とロイヤルティの関係について分析し、業種別の特徴を考察します。

■1.業種別の顧客満足指数とロイヤルティ指数
 各業種で、2019年度の企業・ブランド別の顧客満足指数(CSI) とロイヤルティ指数(LI)の平均値を求め、それぞれの最大・中央・最小値を可視化(図表1と図表2)してみると、CSIとLIの範囲が似た動きをしていることが分かります。例えば、エンタテインメント業種は、CSIとLIの範囲が他の業種よりも高い位置にあります。その一方で、携帯電話業種は、CSIとLIの範囲が他の業種よりも低い位置にあります。このように、CSIとLIは、互いに似た動きを示しているため、CSIとLIの間には相関関係があるようにみえます。実際に、CSIとLIの相関係数(※注1)を求めると、全業種の相関係数が0.6以上あるため、強い相関関係があることが分かりました。

  

■2.業種別により異なるCSIとLIの相関関係
 一方、CSIとLIの相関の強さは、業種によって異なる可能性があります。39業種の相関係数を比較すると…

 

本レポートの続きは、SPRING会員会報
「SERVICE INNOVATION REPORT」Vol.26(2022年1月20日発行)をご覧ください。

※SPRING会員特典の会報「SERVICE INNOVATION REPORT」(年4回発行)では、JCSI調査結果をテーマ別に分析・紹介する"Report JCSI"を連載しています。是非ご入会の上ご覧ください。
SPRING会員についてはこちらから

 

 

※注1:CSIとLIの間に、直線的な関係があるかを評価する指標です。この指標は、-1から1までの値をとります。絶対値0.5以上の相関係数は、強い相関関係にあるといえます。

 

[参考文献]
○小野譲司・小川孔輔(編著)(2021)JCSI(日本版顧客満足度指数)ガイドブック サービスエクセレンス『CSI 診断による顧客経験[CX]の可視化』, 生産性出版