日本サービス大賞

日本サービス大賞

日本サービス大賞は、分野を問わず、幅広いサービスの中から優れた事例を表彰します。

日本経済は、サービス産業がGDPと雇用の7割超を占めています。また、業種区分にかかわらず、製造業や農林水産業を含め、現代ではあらゆる事業がサービス化しています。

事業を通じて、顧客と影響し合いながら、顧客にとっての価値を実現する。それを私たちはサービスと捉えており、その実現する価値やプロセスが優れた事例を広く募集しています。参考になる取り組みであれば、地味でも小規模でも構いません。
皆さんのサービスの魅力や創意工夫を私たちに教えいただき、そうした「知」を共有し、活用することで、日本の社会をより豊かにしていきたいと考えています。

表彰対象は「革新的な優れたサービス」

サービスの高度化と産業の発展を先導する、きらりと光る新しい価値を提供しているサービスや、これまでになかった新しいやり方を実現しているサービスが対象となります。

私たち日本生産性本部 サービス産業推進協議会は日本のサービス業発展を目標に「日本サービス大賞」に関する運営・事務局を行っています。

詳しくは「日本サービス大賞公式サイト」をご覧ください。

PAGE TOP